ホライズン、アンチウィルスソフトウェア2製品の新版発表
ホライズン・デジタル・エンタープライズ(代表取締役社長:小椋 一宏、
以下HDE)は5月27日、HDE Controllerシリーズ、HDE File Serverに
ウィルススキャンと駆除の機能を付加するオプションソフトウェア、
「HDE Anti-Virus 3.0 for Server」および「HDE Anti-Virus 3.0 for Gateway」
を6月20日より、販売開始することを発表した。
HDE Anti-Virus 3.0シリーズは、HDE Controller等で運用している Linuxサーバーにアンチウィルス機能を付加するオプションソフトウェア。 「for Server」はファイルサーバーやWebサーバーのコンテンツ を定期的にチェックし、自動的にウィルスの駆除を行い、 「for Gateway」はメール送受信やWebブラウジング、FTPによるファイル 送受信時の通信内容をリアルタイムに監視し、ウィルスの検出と削除を行う。 F-Secure社のAnti-Virusエンジンを採用し、ウィルス定義ファイルの 自動アップデート機能、HDE Controllerとのインタフェース統合を実現 している。
価格は、HDE Anti-Virus 3.0 for Serverが50,000円、 HDE Anti-Virus 3.0 for Gatewayが25ユーザで117,000円からとなっている。