PFU、静電容量無接点技術採用Happy Hacking Keyboard新発売

PFU(社長:片野英司)は4月24日、「Happy Hacking Keyboard 」シリーズ の最上位モデルに当たる「Happy Hacking Keyboard Professional」を 2003年5月末より販売開始することを発表した。

PFUの「 Happy Hacking Keyboard」シリーズは、キータイピングの快適性と 操作性を高めたコンパクトなキーボードとして、UNIX/Linuxハッカー 御用達のキーボードとしての地位を確立している。今回のProfessional モデルで採用されている静電容量無接点方式は、電極端子の接触により スイッチングを行う従来方式に対し、キーの押下により変化する静電容量値 を検出することでスイッチングを行うもの。電極の接触が必要としない ため、キーを最後まで押し切る必要がなく、より速いキー操作が可能になり、 さらに磨耗による劣化もなく高い耐久性を実現するという。

さらに同一仕様でキートップに刻印のない「 無刻印モデル」も初回限定100台で販売する予定。 価格は、オープン価格だが、PFUダイレクト価格で25,000円となる。