ソフトバンク・テクノロジー、「BB!コスト削減支援サービス」開始

ソフトバンク・テクノロジー(石川憲和社長)は4月14日、ブロードバンド 関連技術を総合的に組み合わせて情報インフラのコスト削減を実現する「BB! コスト削減支援サービス」を提供開始すると発表した。

「BB!コスト削減支援サービス」は、これまで同社が蓄積してきたコスト削 減の実績と経験をもとに、ブロードバンドネットワーク、最新IT技術、低廉な 商品・サービスなどを最適に組み合わせる手法をサービスメニューとして体系 化したもの。

サービス分野を、(1)BB-WAN:ブロードバンドによるネットワークソリュー ション、(2)BB-Office:電話・FAXソリューション、ビデオ会議/放送ソリュ ーション、オフィス内無線LANソリューション、遠隔管理・監視ソリューショ ン、(3)BBサーバー/ストレージ統合:Linux化ソリューション、統合ソリュー ション、バックアップ効率化ソリューション、(4)BB-運用監視:遠隔監視ソリ ューション、運用効率化ソリューション――の4つに分類し、顧客に必要な組 み合わせで提供する。

サービスの実践については、ブロードバンドソリューションで実績を重ねた 経験豊富な同社スタッフによって編成された「Cost Reduction センター(CRC )」が顧客と一体となって進めていく。それぞれの分野で経験豊富なスタッフ が専任、兼任合わせ20人の体制を備え、常に顧客側の立場に立って、事前分析 から効果測定まで責任をもつことで、顧客のコスト削減をより確実に実行する。 なお、CRCの人員は1年後には専任、兼任合わせ30人規模を予定している。

また、同サービスは、ソリューションの導入によるコスト削減メリットだけ ではなく、導入しやすく、より高いコスト削減効果を追求できるように、コス ト削減効果の範囲内で支援費用を回収する「成果連動型支援方式」を採用して いる点も特徴。顧客企業は、事前にコスト削減の実現可能性の対象領域を確認 し、それぞれの具体的な削減計画を立案・実施し、新システム運用後の削減効 果を測定して、その範囲内から支援費用の支払を開始する。

価格は、顧客との共同作業での支援レベルに応じて、個別見積もりとなるが、 基本は100万円から。初年度77億円の売り上げを見込んでいる。

なお、ソフトバンク・テクノロジーでは、この支援サービスをより確実に提 供していくため、情報インフラのコスト削減に有力かつ強力なソリューション を「BB!コスト削減支援サービスシリーズ」として、順次リリースしていく予 定。現在決まっているラインアップは、「Blade Serverソリューション」(4 月中旬予定)、「MPEG4ネットワークカメラソリューション」(5月予定)。

ソフトバンク・テクノロジー= http://www.tech.softbank.co.jp/