株式会社ZUU(本社:東京都港区、代表:冨田 和成、以下「当社」)の連結子会社である、ZUU Funders株式会社(本社:東京都港区、代表:冨田 和成、以下「ZUU Funders」)は、新たに12.5億円規模の新ファンド『ZUUターゲットファンド for ミツフジ投資事業有限責任組合』を組成し、ミツフジ株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役:三寺歩)への投資を実施いたしました。
ファンド組成の背景と目的
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31688/246/31688-246-f8d3ae316fe8d2f644a6e39556bab802-1880×1032.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は「機会格差を解消し、持続的に挑戦できる世界へ」というパーパスを掲げ、これからの日本経済を担う、30~50代の中小企業オーナー・経営者の挑戦を支援しています。
現在、中小企業は円安・物価高の継続や「金利のある世界」の到来による生産・投資コスト増、構造的な人手不足など、依然として厳しい状況に直面しています。しかし、雇用の7割を占める中小企業は、地域経済ひいては日本経済全体の成長において、大きな期待を背負っています。
このような激変する環境において、中小企業が課題を乗り越え、持続的な成長・発展を遂げるに当たっては、経営者が適切に状況を判断し、対策を打つ「経営力」の向上が極めて重要です。
当社は、その「経営力」の中でも特に大きな課題として顕在化している「資金調達力」の部分に注目し、ファンド組成という独自の手段を通じて資金調達を支援することで、挑戦者の経営を大きくドライブさせることが可能だと考えております。
この支援を可能にするのが、当社が『ZUU online』などの自社メディアで培った豊富な個人投資家基盤です。さらに、代表取締役冨田を筆頭に、金融機関でプライベートウェルス業務に従事していた経験豊富な金融人材が多数在籍していることから、発行会社の個別の資金ニーズに柔軟に対応できるとともに、短期間での資金調達を実現することが可能です。
ミツフジ株式会社について
<ミツフジ株式会社の製品>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31688/246/31688-246-2e890e9bfb7319d9043187190327c1d1-604×268.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本ファンドの投資先であるミツフジ株式会社は、1956年に京都で西陣織帯工場として創業した歴史ある企業です。長年にわたり培ってきた繊維技術を礎に、銀めっき導電性繊維『AGposs(R)』の導電性・抗菌防臭性・電磁波シールド性を活用した製品開発、ならびに熱中症対策・健康管理・見守りなどが可能なウェアラブルデバイスの製品開発とサービスを提供し、様々な社会課題の解決に貢献しています。
特に2025年6月からは、職場の熱中症対策が義務化されたことに伴い、脈波で深部体温の上昇/下降を推定する独自アルゴリズムを搭載し、作業者の熱中症リスクをリアルタイムで可視化できるスタンドアロン型のリストバンド「hamon band」の最新モデル「hamon band S」を今年4月に発売。大手建設会社や物流会社などすでに70,000ユーザーの導入実績があります。さらに同年6月にはe-SIMを搭載した新モデル「hamon band N」を発売し、労働環境の改善に寄与しています。
<ミツフジ株式会社概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/31688/table/246_1_75d6b6d3b0784bc8bdb02a4728524aa5.jpg?v=202507040118 ]
今回の調達資金は、スマートウェア・ウェアラブルIoTの普及加速に向けた新素材の研究・開発、および量産体制の確立による生産キャパシティの拡大に充当される予定です。
<ファンド概要>
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/31688/table/246_2_92fbc1f9ae1e933f7c4428c2dbecc670.jpg?v=202507040118 ]
■代表取締役コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31688/246/31688-246-b2b205fce3f092fa0da827e36db5650f-2193×2313.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミツフジ株式会社 代表取締役 三寺 歩氏ミツフジは、西陣織の帯工場としてスタートし、ベンチャー型事業承継企業として強みである銀メッキ繊維の導電性技術に着目し、ウェアラブル製品や電磁波シールド製品などに発展させてまいりました。今回の資金調達により深刻化する少子高齢化による社会課題の解決に貢献する製品開発を加速させてまいります。今後とも引き続きご支援賜われますと幸いです。
ZUU Funders株式会社 代表取締役 冨田 和成この度、「ZUUターゲットファンド for ミツフジ投資事業有限責任組合」を組成し、ミツフジ社の支援ができることを大変嬉しく思います。ミツフジ社は、生体情報を高精度に取得する”導電性繊維”を用いたウェアラブルデバイス・IoTサービスを展開し、多様な分野で社会の課題解決に貢献しています。同社の革新的な技術と事業モデルは今後の社会に不可欠と確信しております。今回の投資を通じ、ミツフジ社のさらなる成長を強力にサポートし、上場実現に向けた支援を行ってまいります。
■ZUU Funders株式会社
設立:2019年4月
資本金:10百万円 ※2025年3月末時点
代表取締役:冨田 和成
所在地:〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3−1麻布台ヒルズ 森JPタワー46階
事業内容:投資事業
■株式会社ZUU
設立:2013年4月2日
資本金:8億7900万円 ※2025年3月末時点
代表取締役:冨田 和成
所在地:〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3−1麻布台ヒルズ 森JPタワー46階
コーポレートサイト:https://zuu.co.jp/
【事業内容】
フィンテック・プラットフォーム事業
インターネット広告事業
デジタルマーケティング支援事業
フィンテック・トランザクション事業
経営コンサルティング事業
資産運用コンサルティング事業
M&Aアドバイザリー事業
【運営サービス】
金融メディアプラットフォーム『ZUU online』:https://zuuonline.com/
メディアプラットフォームサービス『MP Cloud』:https://zuu.co.jp/service/mp-cloud/
経営コンサルティングサービス『PDCA Engineering「鬼速(R)︎ 」』:https://zuu.co.jp/onisoku-pdca/
ソーシャルレンディングサービス『COOL』: https://c8l.jp/
株式投資型クラウドファンディング『Unicorn』: https://unicorn-cf.com/
【本件に関するお問合せ先】
広報担当:pr@zuuonline.com