メタバース総合展にて法人向け新ソリューションについてCEO加藤が発表~産業利用を加速する次世代メタバースを実現

~7月3日(木)XR・メタバース総合展にて発表~

日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人、以下「クラスター」)は、現在開催中の「第5回 XR・メタバース総合展【夏】」において、クラスター社のメタバースの産業利用の強化に伴うインダストリアルメタバースチームの設立を発表したことをお知らせします。
7月3日(木)の特別講演で、CEO加藤は「Beyond Digital Twin:生成AIが進化させる産業メタバース最前線」と題するプレゼンテーションを行い、クラスター社の最新の産業メタバースの取り組みについて紹介しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-d9ad71f522c51b0f36e248a5775c3e9a-1280×670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「Beyond Digital Twin:生成AIが進化させる産業メタバース最前線」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-629710b4a1fbda24ba0e325bc79edeed-1960×1101.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

MiSSION:3次元データを民主化する
ーCAD/BIM/点群データやCMS上の空間データなど専門家がデザイン/分析/意思決定している場に誰もが直感的に理解しながら参画できるようにー
クラスター社は、これまで培ってきたコミュニティ的なメタバース運用を産業分野で活用するソリューションを提供し、すでに多くの案件を実施しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-239f6562ae9a9263916923e4eeb6d342-1947×1084.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-9b955c38f39e40716a1f47dcfbc5243a-1804×1045.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-e91f83055efb865c6f06cb28983d7b0d-1880×976.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

クラスター社は、昨年度より、多くの法人様、不動産から建築業界、製造業メーカー様との新たな取り組みを開始したことも、合わせて講演内で発表しました。
※これらの実績の詳細については、後日改めてお知らせいたします。

クラスター社はメタバース研究所という自社内に研究所を所有し、最先端のAI研究も進めており、クライアントが抱える課題へ先端技術を用いたアプローチにより解決することが可能です。
この需要の増加を受けて、この度、インダストリアルメタバース事業好調のため、さらなる拡大を目指しクラスターで新組織を設立しました。
少しでもメタバースの産業活用にご興味がある方は、ぜひ以下よりお問い合わせください。

▼お問い合わせ
https://www.biz.cluster.mu/event-inquiry

▼資料問い合わせ
https://www.biz.cluster.mu/inquiry

■クラスター株式会社について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17626/359/17626-359-677224b2b270b4d1ba7238ce68399620-729×516.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールド(バーチャル空間)やゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから10万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。「バーチャル大阪」のほか、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。クラスター株式会社では多くのメタバースイベント事業を実施しています。
https://corp.cluster.mu/

▼クラスター株式会社の法人向けビジネスの最前線を知ることができるオウンドメディア
https://metaversebiznews.cluster.mu

リリース詳細
提供元: PR TIMES