テラドローン、SLAM技術を用いた高精度ハンディ型レーザスキャナ「Terra SLAM RTK」が国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録

Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹、以下 テラドローン)は、SLAM技術を用いた高精度ハンディ型レーザスキャナである Terra SLAM RTK(以下、本製品)が、国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に登録されたことをお知らせいたします(登録番号:KT-250016)。テラドローンは、本製品のNETIS登録を通じて、顧客による公共工事での新技術提案を後押しし、本製品の導入機会の拡大を推進します。テラドローンは今後も、測量・建設現場の効率化と品質向上に貢献してまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20194/368/20194-368-d565b9bc875e91c3a4a9f0692548a379-1200×629.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NETIS(新技術情報提供システム)とは
NETIS(New Technology Information System)は、国土交通省が運営する新技術情報提供システムで、公共工事における新技術の活用促進を目的とした情報データベースです。平成13年度からインターネットで一般にも公開されており、有用な新技術の情報を誰でも容易に入手できます(※1)。

NETISに登録された技術は、「従来技術と比較して施工性・経済性・安全性などの面で優れていると評価された新技術」であり、公共工事の発注時や、総合評価落札方式において加点対象となる場合があります。そのため、施工者・発注者の双方にとって、技術導入を後押しする仕組みとなっています。

本製品は、ハンディ型による優れた計測効率に加え、高い精度を実現しつつ、公共工事やICT施工現場での活用が可能な点が評価され、NETISへの登録が実現しました。

※1 国土交通省近畿地方整備局 NETISページ:https://www.kkr.mlit.go.jp/kingi/tech/netis/netis.html

Terra SLAM RTKの特徴
Terra SLAM RTKは、軽量・コンパクトな本体ながら、相対精度1cm以内の高精度な3次元点群を取得できる、SLAM技術を用いた高精度ハンディ型レーザスキャナです。

従来、道路や構造物が入り組んだ現場や広範囲の測量において、地上型レーザスキャナを使用した場合には、機器の据え置き回数が多く、計測作業に時間を要するという課題がありました。本製品は、手持ちで歩行しながら計測できるため、地上型レーザスキャナと比べて計測時間が短縮され、省人化・省力化による施工性と経済性の向上、および工程短縮に貢献します。

また、テラドローンは、ビズステーション株式会社と販売協力に関する業務契約を締結しており、同社のDroggerブランドGNSS測量機「RZX.D」と本製品を併用することで、相対精度1cm以内、絶対精度3cm以内の点群取得を可能としています(※2)。これにより、厳密な出来形管理や構造物検証といった高精度要求のある現場にも対応が可能です。

さらに本製品は、「LidarSLAM技術を用いた公共測量マニュアル(令和5年9月)」(※3)に準拠しており、補備測量・公共測量・現況測量・起工測量など、公共工事における3次元点群の取得を必要とする現場に加え、ICT施工現場でも活用可能です。

※2 関連プレスリリース:https://terra-drone.net/22208
※3 「LidarSLAM技術を用いた公共測量マニュアル(令和5年9月)」:https://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/public/lidarslam/doc/lidarslam_manual.pdf

NETIS掲載内容
– NETIS登録番号:KT-250016
– 技術名称   :ハンディ型レーザスキャナ「Terra SLAM RTK」
– 掲載URL   :https://www.netis.mlit.go.jp/netis/input/pubsearch/details?regNo=KT-250016%20

製品・サービスに関するお問合せ先
★製品ページはこちら
https://terra-slam-rtk.terra-drone.net/

★本件に関するお問い合わせはこちら
https://pdt.terra-drone.net/l/1016432/2025-06-09/53mkj

★その他の製品に関するお問い合わせはこちら
Terra Drone株式会社 ソリューション事業本部事業開発/推進部 担当:勝本
Email:sales-promotion@terra-drone.co.jp

Terra Drone株式会社
テラドローンは、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。また安全かつ効率的なドローンの運航を支援するための運航管理システム(UTM)の開発・提供や、国外を対象にした空飛ぶクルマ向け運航管理システムの開発にも注力し、幅広い産業に貢献しています。

テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2019年以降連続でトップ2にランクインし、2024年は世界1位を獲得しました。

テラドローンは、ドローンや空飛ぶクルマの普及を見据え、“低空域経済圏のグローバルプラットフォーマー”として社会課題の解決を目指します。
詳しくは http://www.terra-drone.net

リリース詳細
提供元: PR TIMES