格安サブスクアプリ「Go Sub」待望の!Shopifyディスカウントの追加機能が利用可能へ!【アップデート情報】

スタータープランではインストール無料、販売手数料2%、機能制限なし。Go Subプラン$39/月~、販売手数料無料!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-f012c8f40f69e4a1f46cadef9c69d71c-788×379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社GO RIDE(横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWork Ocean Gate Minatomirai、代表取締役:平島東洋)は、定期購入アプリ『Go Sub』の新規機能を公開いたしました。

Shopifyディスカウントのクーポンコードを追加機能
アプリ管理画面およびお客様アカウントページから、契約にShopifyディスカウントのクーポンコードを追加できるようになりました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-594bef0e169383840aeddc29afce3c59-832×928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アプリ管理画面の追加箇所

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-34c240d9e88908862d6a5fd0ed802966-974×440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入力ポップアップ画面

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-4fba6cabdf13aaec05d0c32146b8e646-1362×1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お客様アカウントページの追加箇所

※ お客様がアカウントページからクーポンコードを追加できるようにするには、アプリ管理画面のお客様アカウントページの設定にて「ディスカウントコードの追加」にチェックを入れる必要がございます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-bf0d0125906726f797af6526f2cc099d-1252×282.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ディスカウントコードの追加」の該当箇所

※ また、ディスカウントコード追加時のテキストや翻訳は、アプリ管理画面のテキスト、翻訳設定ページから変更することも可能です。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-9a6ed967aa9c710acfc63eed191f2b0a-1244×196.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-eea40f636fe78f3f9c7a94597366ac6f-1260×168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-a6b85f949708ce678d8a809f012bcf8c-1252×254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テキスト変更箇所

【ディスカウント追加時の注意点】
※ディスカウントを追加する際に、Shopify側で契約へのディスカウント追加の承認が行われます。
コードが追加できない場合は、アプリ管理画面から追加すると、エラーメッセージが出てきますので、内容をご確認ください。
お客様アカウントページでは、テキスト、翻訳設定で設定されている一般的なメッセージが表示されます。

※Shopifyは注文作成時に自動的に割引を計算・適用します。
適用される割引は、契約に割引が適用された時点の設定が反映されます。
また、サブスク対象のクーポンの場合、有効期限内に契約にクーポンを追加すれば、有効期限が切れた後もクーポンは引き続き適用されます。

※Shopifyの仕様により、契約からクーポンを削除して再追加すると、Shopifyディスカウント設定で「ディスカウントを複数回の定期的な支払いに制限する」がリセットされますので、ご注意ください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-c9d57582b1bdc626b312f747e43a5b11-1022×502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Shopifyのディスカウント設定画面

例)
クーポンの「ディスカウントを複数回の定期的な支払いに制限する」は2回に設定、
注文サイクルは 1ヶ月で設定した場合

初回目注文:4月1日
4月15日 ※クーポンを追加
5月1日 2回目の注文(クーポン1回目の適用)
5月2日 ※クーポンを削除し、再追加
=> 注文には既に1回クーポンが適用されていましたが、削除したためカウントがリセットされ、再度2回の適用が可能になります。
6月1日 3回目の注文(クーポン1回目の適用)
7月1日 4回目の注文(クーポン2回目の適用)
8月1日 5回目の注文(クーポン適用なし)
お客様アカウントページからのShopifyディスカウント削除機能追加
今までディスカウントの削除はアプリ管理画面からのみ可能でしたが、お客様アカウントページにてお客様ご自身でクーポンコードを削除できるようになりました。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-49f134e30c145080193762c9c435e297-1362×1042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お客様アカウントページの削除該当箇所

※お客様アカウントページでディスカウントコードの削除を有効にするには、アプリ管理画面のお客様アカウントページ設定ページで「ディスカウントコードの削除」にチェックを入れる必要がございます。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-09a8c44be4fcf556c09795e52651ca58-1252×282.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ディスカウントコードの削除」の該当箇所

※ また、ディスカウントコード削除時のテキストや翻訳も、アプリ管理画面のテキスト、翻訳設定ページから変更することが可能です。

グループ変更モーダルの価格表示バグ修正
プラングループ変更のモーダルにおいて、価格表示にバグが発生することがありましたが、今回のアップデートにて修正いたしました。
BOXページの商品の並び順設定機能
BOXページのBOX商品の並び順を設定できるようになりました。
アプリ管理画面のBOX詳細ページから、商品の表示順を設定できます。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74422/30/74422-30-976fec60237db827a187823e1c689e7d-1330×1008.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BOXの設定画面

設定方法としては、
画像の青枠箇所「表示順を変更する」にチェックをいれていただくことで、ドラッグ&ドロップで商品の並び順を変更いただけます。
※一度チェックを外すと設定した内容はリセットされ、アルファベット順に戻ります。

【既存のBOXについてのお知らせ】
これまでBOX商品はアルファベット順で表示されていましたが、本機能の導入により、既存のBOX内の商品表示順が変更される可能性がございます。
お手数をおかけいたしますが、既存のBOXをお持ちのストアは、一度BOX詳細ページをご確認いただけますと幸いです。
なお、既存のBOXで「表示順を変更する」にチェックが入っている場合は、設定した順位通りに商品が表示されます。
アルファベット順に戻す場合は、「表示順を変更する」のチェックを外し、保存してください。

まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
これからもGo Subは機能改善・アップデートを進めてまいります。
無料プランもございますので、ぜひShopifyストアにインストールして、サブスク販売を始めてみてください!

Go Sub ヘルプページ: https://goriderep.com/pages/gosubscride-help
お問い合わせ: https://goriderep.com/pages/gosubscride-help#contact

■Go Subアプリの特徴

・日本語・英語完全対応
・サブスクアプリの移行サポート(ペイメントゲートウェイの移行は別途ご相談ください
・Shopify Plus パートナーであるGO RIDEが日本向けに考案・開発ローカライズ
・ご要望に合わせたデザインや機能のカスタマイズ
・マーチャント様へ導入前、導入後のアプリサポート
・使いやすい直感的なUI
・すでにあるストア上の商品をサブスク用購入オプションをアプリ上で一括追加可能

<アプリ詳細・ダウンロードはこちらから>
https://apps.shopify.com/go-subscride?locale=ja

【プラン詳細】
■スタータープラン インストール無料
2% のサブスク販売手数料
すべての機能が利用可能
お試しストア様向け
サブスクリプショングループ設定の作成が無制限
サブスクリプション注文件数が無制限
テストモードのShopify ペイメント販売手数料が無料

■Go Subプラン $39/月~
0% のサブスク販売手数料
すべての機能が利用可能
サブスクリプショングループ設定の作成が無制限
テストモードのShopify ペイメント販売手数料が無料
※契約件数によって料金が変動するため、詳細はホームページのシミュレーターにてご確認ください。

サブスクアプリ料金シミュレーター:https://goriderep.com/pages/go-sub

■開発
開発ストアのみ
すべての機能が利用可能

リリース詳細
提供元: PR TIMES