XPANDコード、産業交流展にリアル出展! 無人リモート接客の最新ブースで「つながる」製品・試作品を初公開

XPAND株式会社(東京都中央区銀座、代表取締役CXO 南木 徹)が開発・運営する空間リンク「XPANDコード」。200m先からでもスマホで読み取れる超非接触ツールで、スポーツ・小規模店舗・公共分野等での活用が始まっています。
そのXPANDコードが、本日から東京都等が開催する中小企業見本市「産業交流展2021」に出展しています。
開幕に合わせ、本日24日に「XPANDマスクステッカー」や、芸術大学生とのコラボ作品などを公開し、ブースに展示しました。
主催者が新たに用意した「リモート商談ブース」をいち早く採用し、リアル展示と無人リモート接客を両立する先端的な展示方法で、XPANDコードの最新状況をご案内します。

1.産業交流展2021について

首都圏中小企業の製品や技術を展示する、国内最大級の見本市です。
今年は、東京ビッグサイトでの2年ぶりのリアル展示とオンライン会場での展示によるハイブリッド型で開催されます。

開催期間・場所:
2021年11月17日(水)~12月10日(金)オンライン会場
2021年11月24日(水)~11月26日(金)東京ビックサイト南展示棟 南4ホール 情-2ブース
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/list.html#cat01

2.出展内容

(1)XPANDコード体験
 XPANDコードを体験できる製品・試作品を展示しています。
 ・デジタルサイネージによるXPANDコードの説明(動画)
 ・「Ignites長野」ユニフォームからの選手AR召喚体験
 ・XPANDサイン(標識ステッカー)設置例
 ・大型バナーからの巨大AR召喚体験

(2)XPANDマスクステッカー
 近日発売予定のXPANDマスクステッカーを先行展示しています。
 マスク付きのマネキンを読み取ると、素顔のマネキンのARがすぐそばに表示されます。

(3)愛知県立芸術大学 デザイン専攻 × XPANDコードSDG4コラボ
 国内トップ芸大のひとつである愛知県立芸術大学 デザイン専攻のUX/UI講座(森准教授)とのコラボにより、学生の提案するXPANDコード付きプロダクトを展示します。
 もちろん、XPANDコードを読み取れば、スマホ側のプロトタイプも体験できます。

(4)XPANDサイン/XPANDマスクステッカー サンプル無料配布
 XPANDサイン屋内用の訳あり版、XPANDマスクステッカー先行試作版を無料配布しています。
 数量限定ですので、お早めにどうぞ。

当社では、主催者が新たに用意した「リモート商談ブース」プランをいち早く採用しています。
リアル展示ですが、運営は無人です。
ブースと当社を常時Zoomでつなぎ、無人ながらリアルタイムな声掛けや説明が可能な先端的な試みです。

3.XPANDコードについて

公共交通サインの多言語化・個別最適化といった課題解決のために産まれ、スポーツへの活用も始まった空間用リンクが「XPANDコード」。
QRコードのアドオン的に機能し、QRの弱点である距離とデザイン性を補完することができるツールで、「第3のバーコード」(日刊工業新聞)として注目されています。
https://newswitch.jp/p/14289
https://bae.dentsutec.co.jp/articles/xpandcodes/

2019年後半以降、日本政府・東京都・JETROなどの公募で相次ぎ選ばれ、「XPANDコード ワールドツアー」を敢行しています。
欧州・中東・インド・ASEAN・中華圏・日本・北米の展示会への出展に加え、アフリカ・中東欧・南アジアのオンライン商談会でも訴求を行っています。
https://xpand.codes/ja/20200903-world-tour/

XPANDコードを無料で作成できるサイト「XPANDコードジェネレーター」も提供中。
https://xpand.codes/generator/

iOSのAppClipとAndroidのInstantAppに対応したXPANDコードリーダーは、アプリインストール不要で起動できます。
併せてぜひお試しください。
https://xpand.codes/reader/
※iOS 13以下の端末と、一部の旧型Android端末ではアプリインストールが必要です

【XPAND株式会社 概要】
社名:XPAND株式会社(エクスパンド)
本社所在地:東京都中央区銀座6-6-1 銀座凮月堂ビル5F
事業内容:空間リンク「XPANDコード」及び関連商品・サービスの開発・運営・販売
設立年月日:2017年9月19日

リリース詳細
提供元: ドリームニュース